釣果情報全件数: 12件 1 2 2025年8月31日(日)サワラシーバス便 やっと来たサワラからスタート❗️サクッと太刀魚からのお見事サワラゲット‼️もうひとつヒットしたけどバレちゃってシーバスへ❗️すぐに水面割れるバイトあって期待大でしたが、しばらくチーン(泣)風が吹いてきたタイミングで、チェイスも増え出し長いトンネル抜けてVTジャックで待望のヒット‼️続けてVTジャックのヒットはバレー(泣)レイジーにランカー確定サイズもバレー(泣)もういっちょVTジャックもバレーで、やっと来た時合いでしたが、追加ならずとなってしまいました(泣)帰りは、空母見学でした❗️ 2025年8月26日(火)ビッグベイトシーバス便 今日も、修行感のある一日ではありましたが、突然訪れる何度かの時合いのようなタイミングで、、スラスイにて68センチ‼️その後も悔しいバイトはあるもののキャッチに至らず、、最後に一日通してほぼあたりの無かったCP(泣)ダート系からウェイク系に変えて1投目で83センチでした❗️ランカーチャンスはまだまだあります❗️土日空いちゃってますのでチャレンジャーお待ちしております‼️ 2025年8月24日(日)ビッグベイトシーバス便 モーニングサービスはメガドックに誤爆❗️最初の1本目はレイジーハード サプライズカラーから❗️チェイスが増えてきたタイミングで、ゴーストに77センチ‼️無反応な時間を挟んで、またチェイスが増え出して、68.70追加でした‼️じっくりと丁寧にが大事ですね‼️本日もありがとうございました❗️ 2025年8月23日(土)ビッグベイトシーバス便 開始早々からランカークラスヒットしますが残念ながらバラシ(泣)たまにバイトが出る感じで、ダウズジャークに79センチ‼️後半戦は時合いのようなタイミングで、毎回のようにチェイスしてくる場面もあり、空振りバイトなんかもあったりしますがヒットまで持ち込めず、、、残念ながら追加ならずになってしまいました(泣)ご新規様達が、レイジーハードをご用意して頂き使い方レクチャーさせて頂けてよかったです❗️またのご乗船お待ちしております❗️ 2025年8月22日(金)ビッグベイトシーバス便 本日はシーバス初挑戦な方々て出船❗️ここ数日では魚の反応は良かったのですが、限られたルアーを灼熱の中ずーっと投げ倒していただき、チェイスやバイトと一段づつ階段を上がるように魚をかけるところまで上がりますが、キャッチまであともうちょっとのところでタイムアップ(泣)キャッチはCPの88.78.71の3本(汗)次回、アイテムを増やして再チャレンジお待ちしております‼️ 2025年8月20日(水)ビッグベイトシーバス便 一日、でっかいルアーを投げ切って頂きまして、またまたバイトは出るけどなかなか乗らない感じで、k9で67センチとレイジーで80センチ(KYCP)の2本でした❗️魚は見えるチェイス、バイトはあるんですが、、、なかなか難しい感じになってしまいました(汗)またリベンジお待ちしております! 2025年8月17日(日)ビッグベイトシーバス便 強風予報ですが、やれるところまでやりましょう❗️で、出船‼️ドンブラコドンブラコで風パワーに期待してスタート❗️風パワーは無いようで、最初はチェイスだけ、、たまにバイトがあったりしてレイジーで74センチゲット‼️続いてバンディッドで67センチ‼️時合いなのか、バイト増えて期待しますが、バラシ連チャンでランカークラスなのもあったりしますがキャッチならず(泣)風もあるので最後に風裏側でチニングにチャレンジしますが、小さい個体のようでアタリ連発だけでした(汗)条件悪い中ありがとうございました 2025年8月16日(土)ビッグベイトシーバス便 連日好調とはいかないもので、、、最初の1本目から82センチで今日もバクバクかと思いましたがそう簡単ではないようで、、アタリの無い時間も長かったり、って思ってるとちょっと時合いぽいタイミングもあったりして、バイトは出ますが浅いバイトが多くよくバレます(泣)ランカー確定魚体も何度か見ますがバレちゃうんですー(泣)で、82.67の2本でした!また良いタイミングでのご乗船お待ちしております❗️ 2025年8月15日(金)ビッグベイトシーバス便 最初のバイトまで時間がかかりましたが、1本目が釣れ出したら、流す度にバイトがあって、87.85.80.80.79.77.75.75.68.67と、バリバリでした‼️ランカーは全部レイジーハード‼️他は、バンディッド、デーモン、ウェイキーブー、スラスイ、等にもバイトありました‼️巨大魚入荷中ですよー‼️明日16日4名空いてます‼️このチャンスをお見逃しなく‼️ 2025年8月13日(水)タイラバ便 ご新規様チャーターで出船❗️簡単なレクチャーをさせて頂きスタート❗️最初はエソにホウボウにマゴチから、、お土産になる魚も混じってちょこちょこアタリはありますが、ホウボウが多め(汗)転々として、ちょっと深場で待望のマダイキャッチ‼️その後も続けていきたいところではありましたが、潮も緩くなって、ホウボウ、サメ、最後に太刀魚3連発でした❗️もう少しネタがあると釣果も変わってくると思いますので徐々にアイテムを増やして次回のチャレンジをお待ちしております‼️ 全件数: 12件 1 2