SURPRISEのご予約・お問い合わせは090-9968-8720まで
SURPRISEのご予約・お問い合わせは090-9968-8720まで

釣果情報

全件数: 16件
1 2  

青物 タイラバ便

先週に引き続き どうしても 青物便!

まずは 順調にアジ確保!

南下して アジ投入!

ドキドキしながら 待ってると程なくして ギュンギュンとロッドが入って ワラサゲット!

そのあとも 2回 ロッドが入ったけど すっぽ抜けちゃいました(泣)

後半は タイラバへ移動!

サバフグの猛攻で ネクタイ ズタボロにされながらも ワカシをゲット!

タイらしきアタリも何度かありましたが 何故か全バラシ(泣)

釣れたタイは船長でした(汗)



タイラバ サワラ便

南下中に サワラ跳ね発見!

なかなかヒットせず スパっと切られたのが 1回だけ(泣)

さらに南下して ワカシをお土産分確保してタイラバへ

なかなかアタリが出ず 移動の繰り返し!

あちこち走ってたら 激アツ サワラ鳥山発見!

イワシボールの中に入れば 確定ヒット!

10本キャッチしたところで 鳥山消滅(泣)

タイラバに戻り 待望のマダイヒット!

3kg  1.5kg  7〜800gが2枚で 計4枚でした。


タイラバ 青物便

南下中にワカシナブラに遭遇!

無限にワカシ入れ食い中に サワラも乱入!

サワラも2本ゲットして南下!

僚船の情報頂いて おじゃましましたが ホウボウ マゴチヒラメで 本命の顔見れず(泣)

移動 繰り返して深場のポイントで マダイ2枚ゲット!

最後に 太刀魚が2本釣れ デッカイ指5本サイズは 船べりでスパっと切られてさようならでした(泣)

青物便

最近 不釣だったブリ便 どうしても!ってことで出船!

順調にアジを釣って南下!

最初の流しから ギュイーンと竿が入って ワラサゲット!

その後もギュイーンと竿が入ったけどすっぽ抜け(泣)

風が吹いてきたタイミングでアタリ無くなり サワラ狙いへ

到着すると そこら中にワカシのなぶら!

その周りをサワラが跳ねてて サゴシチューン投入!

ワカシ入れ食いの中でサワラも食ってくる感じで全員キャッチの5本ゲット!

ワカシは無限にヒットでした。


湾口遠征便

東京湾を南下してたら サワラピョンピョン発見!

サワラ一歩手前サイズを3本ゲット!で南下してコバルトブルーの海へ

ウロウロして鳥山発見!

まん丸のカツオゲット!

その鳥山をしばらく追いかけ回したけど カツオ1本だけー(泣)

新たな 鳥山を探しクルージング〜

鳥山発見して デッカい水柱が上がったりもしましたが 釣れたのは ペンペンシイラでした。

タイラバ便

お一人様でタイラバチャーターなので 船長もフル参戦!

最初の流しで 船長に(汗)

サバフグの猛攻が凄くて ネクタイがすぐにボロボロ(泣)

マメにネクタイ交換して ビックファイト!

デカい鯛 キターと思ったら 嬉しいゲストのワラサ!

諦めずに マキマキして本命真鯛もゲット!

ちなみに船長は 4枚でした(汗)

アタリ無くなり タコも釣りたいとの事で タコへ

移動中 ワカシナブラ発見して ワカシで遊び タコも短時間で9杯釣れ 鯛 ホウボウ ワラサ ワカシ マダコと お土産バッチリでした!


タイラバ ワカシ便

毎週毎週ありがとうございます!

南下中 サワラが跳ねればってスタンバッテましたが 見つかったのは ワカシナブラ!

ちゃちゃっとお土産確保して 南下!

最初の流しで 船長に1枚目(汗)

ホウボウにトラフグ クサフグなども混ざりますが マダイのアタリも多く 2.2kgまで5枚ゲット!(リリース1枚)

デカそうなファイトや マダイ確定のファイトも かなりありましたが 船長を含め バラシ多過ぎでした(泣)


サワラ ワカシ タイラバ便

サワラの跳ねを探して南下!

サワラ跳ねないけどナブラ発見!

トップやミノーで ワカシで遊んでたら サゴシ跳ね出しワカシが釣れてる中 サワラ級がヒット!

が、無念のバラシ(泣)

ワカシは いっぱいヒット!

食べる分キープして あとはリリース!

食べると 先日のブリワラサより美味しいかも(笑)

サワラはなかなか釣れそうにないので タイラバへ

 到着して最初の流しから 1枚目!

次はサメ(泣)

それからしばらくアタリ無く〜

移動を繰り返してると ぼっち船長より 釣れてる情報 頂き急行!ありがとうございました!

しばらくアタリが無かったのですが アタリが出だすと 流し変える度にヒット!

クサフグが多めでしたが ジグでも釣れたりして マダイは 2kg まで12枚!

最初に釣れたチャリコはキープしちゃったけど 小さめは4枚リリースしていただきました!

久しぶりにタイラバ好調釣でした!



ブリワラサ便

あの引きをみんなにも!

栗原様プロデュースのブリワラサ便!

まずはアジから マメアジが多かったけど いいところに入って ナイスアジ連発!で、南下!

あの引きの準備は万端なのですが 待てど暮らせど 竿が曲がらず・・・

移動 移動 移動・・・

なかなかアタリが無いので タイラバやジグも平行してたら 竿が入った!

けど、引きが弱い 釣れてきたのは アジ丸呑みのジャンボエソ(汗)

次の流しでも 竿が入った! 

ちょっと余裕なファイトで 船べりまで来てワラサ確認!プッツンさよなら(泣)

タイラバ部隊は サバフグとエソだけ〜

アタリが無いので 最後にサワラ狙いへ

ポイントへ到着すると ポンポン跳ね確認!

最初に来たのは ペンペンペンミニラ(汗)

でも最後に決めていただき サワラの一歩手前かなぁ〜の サゴシゲット!!

湾奥サワラ開幕を確認してお時間となりました。

あの引きは 少々お預けですね(汗)



ブリ ワラサ便

まずはアジから

なかなかアジが釣れず やっと釣れてくるのは豆アジばかり あちこちショットガンして ようやくナイスアジゲット!

ちょっと少ないけど 時間ないので南下

ポイント到着して開始!

なかなかアタリが出ずガマンの限界(汗)

 冒険ポイントへ

到着してすぐに!

キター キター キター!!

何度も突っ込まれ 無事にゲット!

98センチ 8.8kgの立派なブリ!!

次の流しでも ヒット!

引きがおかしいと思ったら 嬉しいゲストのマトウダイ!

エサが無くなり タイラバにチェンジ!

またまたビックファイト!

残念バラシ(泣)

バラシとともに 土砂降りに雷鳴

安全第一で 少々早上がりとなりました。


全件数: 16件
1 2  
▲ ページのトップ