釣果情報
全件数: 16件青物 タイラバ便
タイラバ サワラ便
タイラバ 青物便
青物便
湾口遠征便
タイラバ便
タイラバ ワカシ便
サワラ ワカシ タイラバ便
サワラの跳ねを探して南下!
サワラ跳ねないけどナブラ発見!
トップやミノーで ワカシで遊んでたら サゴシ跳ね出しワカシが釣れてる中 サワラ級がヒット!
が、無念のバラシ(泣)
ワカシは いっぱいヒット!
食べる分キープして あとはリリース!
食べると 先日のブリワラサより美味しいかも(笑)
サワラはなかなか釣れそうにないので タイラバへ
到着して最初の流しから 1枚目!
次はサメ(泣)
それからしばらくアタリ無く〜
移動を繰り返してると ぼっち船長より 釣れてる情報 頂き急行!ありがとうございました!
しばらくアタリが無かったのですが アタリが出だすと 流し変える度にヒット!
クサフグが多めでしたが ジグでも釣れたりして マダイは 2kg まで12枚!
最初に釣れたチャリコはキープしちゃったけど 小さめは4枚リリースしていただきました!
久しぶりにタイラバ好調釣でした!
ブリワラサ便
あの引きをみんなにも!
栗原様プロデュースのブリワラサ便!
まずはアジから マメアジが多かったけど いいところに入って ナイスアジ連発!で、南下!
あの引きの準備は万端なのですが 待てど暮らせど 竿が曲がらず・・・
移動 移動 移動・・・
なかなかアタリが無いので タイラバやジグも平行してたら 竿が入った!
けど、引きが弱い 釣れてきたのは アジ丸呑みのジャンボエソ(汗)
次の流しでも 竿が入った!
ちょっと余裕なファイトで 船べりまで来てワラサ確認!プッツンさよなら(泣)
タイラバ部隊は サバフグとエソだけ〜
アタリが無いので 最後にサワラ狙いへ
ポイントへ到着すると ポンポン跳ね確認!
最初に来たのは ペンペンペンミニラ(汗)
でも最後に決めていただき サワラの一歩手前かなぁ〜の サゴシゲット!!
湾奥サワラ開幕を確認してお時間となりました。
あの引きは 少々お預けですね(汗)