5名様チャーターで出船❗️
涼しい朝で人間的には快適だけどタコには嫌な予感(汗)
風の無い時間帯は小さいけどポツーリポツーリと❗️
だんだんと北東風が強くなってきたらアタリが無に(泣)しかも潮も澄んできちゃった(汗)
しばらく無だったけど、場所なのか?潮のタイミングなのか?両方なのか?ラスト1時間はドタバタっと11ハイキャッチ❗️しかもサイズもまあまあで1.1kg 1kgなども釣れてトータルは17ハイでした!
天気の変わり目は怖い!
3名様チャーターで出船❗️
モーニングサービスはイナワラー❗️
その後はしばらくアタリ無く転々と移動!
久々に入った場所で久々の大鯛70センチ4.7kgキャッチ‼️
その後も転々として良くアタリのある場所発見して、真鯛2枚追加して、イナワラ、ワカシ4、ホウボウ、エソ、フグ、サメなどでした‼️
大鯛とその他必要以外の魚はリリースして頂きました。
久々のエギタコ便で出船❗️
前半は定番ポイントから南下して幅広く回りましたがアタリ少なく苦戦(汗)
後半は連発する場面もあったりサイズもひとまわり大きくなって最大は 1.4kgでオデコも無く船中31ハイでした‼️
決して簡単ではなくなってきましたが、コツコツとやればお土産程度はまだまだ釣れそうです‼️
チビホウボウのアタリが多い中、 1.7kgのマダイ‼️
マダイらしきバラシは何度かあったけど、マダイは 1枚❗️
うれしい外道はショゴと根掛かりかと思ったらタコ(笑)など、クロダイ、マゴチ、ホウボウ、エソなどでした❗️
ファミリー3名チャーターで出船❗️
開始直後に少年がヒラメとマダイを釣り上げ大活躍‼️
その後はチビホウボウやサメなどの外道(汗)
後半に、カサゴからのSURPRISE初魚のキジハタがママに‼️
そしてママはマハタも‼️
パパはワカシが釣れて、マダイ1、ヒラメ、キジハタ、マハタ、マゴチ、カサゴ、ワカシ、ホウボウ、サメ、フグなど魚種は多かったですがマダイは 1枚でした❗️
また次回のリベンジお待ちしております❗️
ポツリポツリとアタリはあるものの、釣れてくるのは ホウボウ、イネゴチ、ワカシ❗️そしてサメ(汗)
久々にムシガレイを確認したけど船べりポチョリ(泣)
鳥山あててワカシ3連発からのワラサ‼️
終盤もホウボウ、イネゴチ、フグ、エソ、にサメ(汗)
ついにマダイかと思ったらうれしい外道のショゴ‼️
ラスト流しはホウボウとワカシで、アタリはそれなりあったんですがマダイは0となってしまいました(泣)
真鯛がよく釣れる日もありますのでリベンジお待ちしております。
お2人様チャーターで出船❗️
最初にサワラからスタート❗️
所々で跳ねは見れましたが、ヒットせずに跳ね消滅(泣)
タイラバへ行くと、色々とアタリはあって、マダイは 1.6kg1.2kg1.2kg 1kgなど6枚キャッチ‼️
その他おいしいゲスト盛りだくさんで、ショゴ3、イナワラ、ワカシ、太刀魚、マゴチとお土産バッチリでした‼️
急募❗️
8/20(土)キャンセル出まして、あと4名様募集です❗️
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください‼️
強風やら台風やらで久々の出船は、ファミリー3名チャーターで❗️
最初はワカメが毎回のように引っかかってきて嫌な予感がしちゃってましたが、
終わってみれば、マダイ4枚、イナワラ2本、マゴチ3本、ホウボウ、サメ2、エソなどなど、お土産は十分な結果となりました‼️
途中、大鯛らしきバレや、イナワラの船べりバラシなど悔しい場面もありました(泣)
巨大夢魚を探し求め沖をクルージング❗️
だいぶ探しましたが、夢魚は発見できず、潮目のペンペンミニラと遊べただけで沖を諦めてラストは湾内で、ジグってイナワラ2本キャッチでした‼️
朝から本命サワラキャッチ‼️
適材適所でバッチリ合わせて
サワラ2本、イナワラ3本、ワカシ1でした‼️