釣果情報全件数: 12件 1 2 2023年1月29日(日)タイラバ便 真冬のタイラバ便寒い中お集まり頂きありがとうございます❗️何度も心が折れかけてましたが、誰がアタリ貰うとやる気スイッチ復活して、2.1kg1.2kg 800gと、真鯛は3枚キャッチ‼️ゲストはホウボウ2、カサゴ3、ムシガレイ2、トラフグ、トラギスなどでした❗️ 2023年1月28日(土)シーバス便 北風強風が残り風待ちしてからの出船❗️それでも、まだ沖は風強く、風裏からスタート❗️開始早々にいきなりヒット❗️鉄板系バイブで70センチ‼️その後はパッタリで風も収まって南下❗️昨夜からの強風の影響なのか反応が薄い(汗)なかなかアタリが遠かったですが、コノシロ発見していきなりダヴィンチにヒット❗️は、残念ながらバレましたが、VTJACKに74センチ❗️さらにダヴィンチ240に真冬のランカー85センチ‼️とハイシーズンまでのバイトは無いですが真冬のビックベイトでランカーキャッチでした‼️ 2023年1月22日(日)タイラバ便 最初の流しからヒットしましたが残念ながらバラシー(泣)なかなかアタリは少ないものの、アタリ出すとアタリは頻繁になり、真鯛に黒鯛、ムシガレイ、ソゲ‼️トラフグはたまに釣れるけど、またアタリが遠のき、終盤になってホウボウ、真鯛、ホウボウ、カサゴと連発でした❗️ 2023年1月17日(火)タイラバ便 アタリの遠い1日でしたが、上げ潮時に真鯛3枚キャッチ‼️とホウボウとカサゴ❗️浅場もチェックしましたがホウボウだけー、、、深場に戻ってみましたが、太刀魚水面バレー何度かマダイらしきヒットもありましたが喰いが浅いようで残念追加ならずでした(泣) 2023年1月15日(日)シーバスタイラバ便 シーバスは好調にヒット‼️最初はバイブ主体の釣りでしたが、ミノーでも釣れ出し連発も何度かあって、78.74など26ヒット‼️後半のタイラバはうまくハメられずタイらしいバラシだけで、キャッチはグッドサイズのヒラメとムシガレイでした...シーバスは好調が続いててサクッと釣れましたが、タイラバはじっくりやらないと難しいですねー(汗) 2023年1月09日(月)シーバス便 到着するとそこら中で鳥山ー‼️12センチのミノーですぐにヒット‼️次から次へとヒット‼️そして、85センチもヒット‼️鳥がおとなしくなってもバイブでヒット‼️潮止まりにトーンダウンしましたが、コンスタントにヒットして85.73.70など釣れればほぼ60アップで良型揃いがミノー、バイブで48ヒット‼️ビックベイトじゃないけど、ランカー混じりでシーバス絶好調‼️ハイシーズンより釣れてますよー‼️平日、土曜日などもガラガラです‼️暖房付きのキャビン船で寒くないですよー‼️乗り合いでもチャーターでも募集中です‼️詳しくはお電話にてお問い合わせお待ちしております‼️ 2023年1月08日(日)タイラバ乗り合い便 最初の流しから連発して、 1.3kg3.7kg1.8kg 1.2kgと4連発‼️次の流しも期待したけどモーニングサービス終了なのか無、無、無、、、しばらく長いトンネルに突入して潮止まり前後になって2枚追加で、トータル6枚でした❗️他にムシガレイ、カサゴ、サメ、トラフグ、太刀魚カッター、でした(笑) 2023年1月06日(金)タイラバ便 最初はハナダイからー❗️朝のうちはアタリはちょいちょいあるものの、掛からないアタリが多め!潮止まりが近づいてまあまあ大鯛らしきヒットがありましたがあともうちょっとのところで残念バレー(泣)潮が変わってなかなかアタリは遠いけどじっくりとマキマキして 1.6kgと800gキャッチでした❗️他に太刀魚、サメなど 2023年1月04日(水)シーバス便 最初の流しからヒット❗️ミノーバイブでポツポツ釣れ、潮止まりのタイミングで南下しようと移動すると鳥山発見‼️ボイルも出てミノーで連発‼️サイズも良くほぼ60〜70センチ‼️ひと段落してカップ麺にお湯を入れてたらまたまた鳥山‼️カップ麺そのままでヒット連発‼️トップにも誤爆したりダヴィンチにもヒット‼️気づいたらカップ麺 大膨張して冷え冷えに(笑)ラストにサイズ狙ってやっと今年初80センチが釣れて、トータル80.73.73.70.70.70.70など45ヒットでした‼️ 2023年1月03日(火)シーバス便 朝から調子良くミノーで連発‼️60前後が多く早々に全員キャッチ‼️中盤からはサイズアップを狙ってウロウロ、、、77.76センチと来てアベレージサイズがポツポツとイナダもポツポツと5キャッチ❗️湾バイブでランカークラスもヒットしましたが魚体確認後にさようなら(泣)ラストに76センチとソゲが釣れて23ヒット❗️ 全件数: 12件 1 2